参院選の争点① 無償教育が社会変える

心配なく学び、子育てしたい

保育士として働きながら、5歳と2歳の子どもを育てる大田区の女性(33)。共産党の提案に「2人を保育園に預けているので、無償化になれば助かります。共働きじゃないと大変ですから」と期待します。

イラスト 井桁裕子

 小学6年生と5歳、3歳の子どもがいる荒川区の母親(44)も共働き。5年前に購入した一戸建て住宅のローンを抱え、子育てや仕事、家事などで目が回るような忙しさです。

 「保育園料も給食費も無料になれば、いいですね。大学の授業料が半額、無償というのはもっとうれしい」

 長男の大学進学を考え、そろそろ塾通いをしなければと思っていた矢先。これから、下の子たちが相次ぐことを考えたら、将来は不安だらけです。「大学の学費が無償になるなんて夢のよう」

 無償教育の運動をすすめる「奨学金の会」会長の三輪定宣さん(千葉大名誉教授)の調べによると、各家庭の教育負担は異常です。それによると、子ども1人の幼稚園から大学までに必要な教育費の家計負担(2016年)は、国公立学校コースが1125万円、私立学校コースは2571万円にものぼります。

 三輪さんはいいます。

 「こんな国ってないですよ。家計支出(2人以上の世帯)の年額平均は388万円。私立大へ通わせたら200万円かかり、さらに私立の高校生もいたら300万円になりますからね」

「希望がわく」「社会が変わるかもしれない」―。参院選挙へ、共産党が発表した「くらしに希望を―三つの提案」の一つ「お金の心配なく学び、子育てができる社会を」が若い母親や学生たちからも歓迎。教育関係者から「日本の未来社会を切り開く推進力になる」との声もあがっています。

 三輪さんの調べで、OECD(経済開発協力機構)加盟国35カ国における教育予算の対GDP(国内総生産)比は、全ての教育段階で平均4・2%、日本は2・9%。高等教育では平均1・0%で日本は0・4%。いずれも最低。高等教育支出に占める公的支出と私費負担の比率は日本が32対68。公的支出は最低、私費負担は最高です。

 学費は調査したOECD30カ国の半数が無償。有償でも低額が一般的。学費が有償で給付奨学金がないのは日本だけ(調査時点の2015年)。(出典は「図表でみる教育―OECDインディケータ2018年版)

未来をひらく推進力に

千葉大名誉教授 三輪定宣さだのぶさん

無償教育を実現する上で何が問題か―。三輪さんは、日本の過重な教育費負担が「日本社会の疲弊と衰退の根源になっている」と指摘します。

 「奨学金を借りた学生が就職したら、毎月給料から2〜3万円を返済することに。夫婦で、そんなことを20年も続けたらどうなるか。子どもを2人育てたいと思っても、1人にするかもしれない」

 学生はアルバイトづけで勉強時間ゼロ、体はボロボロということにも―。

 「学生や若者に、これほど冷たい国はありません。北欧などのように学費を無償にして社会が支え、学生はゆったりと学んで大学生活をエンジョイ。無償教育になれば、子育て世代のお母さんや、学生に希望を与えることになります」

 国連が、幼児から大学までの教育を無償とする教育条項を含む国際人権A規約を採択し、発効したのは1976年です。しかし、日本政府は無償教育条項(13条2項)を留保し、その留保を撤回したのが33年を経た旧民主党政権のときでした。それ以来、「政府の責任」で無償教育を導入することになったのです。

 三輪さんはいいます。

 「日本のような先進国は『即刻』が基準です。ところが、日本政府は高等教育の無償化に全く手をつけず、内外から批判が高まったのです」

 安倍政権は「大学無償化」などといいながら、学費を値下げすることもしません。授業料減免の対象になるのは全学生のわずか1割。しかも財源は消費税の増税です。

 「政策が際立っています。すべての学生の授業料を『すみやかに半分に』とありますが、例えば5年以内と考えれば、来年度から24年度までに、私立大学の学費115万円が58万円に値下げされることになるわけです。給付奨学金の実施と併行して行われたら、効果は大きい。財源が恒久で可能という見通しも説得力があります」

 三輪さんは、無償教育へ、一刻も早い切り替えが必要だと訴えます。

 「所得にかかわらず、すべての段階でお金の心配なく学ぶことができる。そんな社会で育った子どもたちが20年後に社会の主役になれば、社会は変わります。未来を拓ひらく新たな希望になるかも知れません」

(2019年6月16日号に掲載)

関連記事

最近の記事

  1. 同性婚に対する党の方針を示す、(左から)立憲、共産、自民、公明、維新の代表者=22日、千代田区 …
  2. 杉並区 予算案を可決  杉並区議会は18日、岸本聡子区長が提案する2024年度一般会計当初予…
  3. 1面2面3面4面 【1面】 全盲の学生 「自分の力で通学したい」 大学前に音響信号ついた…
  4. 日本記者クラブで講演=3月19日、千代田区  新たな任務にたくさんの激励、期待の声をいただい…
  5.  自民党の裏金問題をめぐる衆院政治倫理審査会に18日、下村博文元文部科学相が出席しました。下村氏は…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

Instagram

#東京民報 12月10日号4面は「東京で楽しむ星の話」。今年の #ふたご座流星群 は、8年に一度の好条件といいます。
#横田基地 に所属する特殊作戦機CV22オスプレイが11月29日午後、鹿児島県の屋久島沖で墜落しました。#オスプレイ が死亡を伴う事故を起こしたのは、日本国内では初めて。住民団体からは「私たちの頭上を飛ぶなど、とんでもない」との声が上がっています。
老舗パチンコメーカーの株式会社西陣が、従業員が救済を申し立てた東京都労働委員会(#都労委)の審問期日の12月20日に依願退職に応じない者を解雇するとの通知を送付しました。労働組合は「寒空の中、放り出すのか」として不当解雇撤回の救済を申し立てました。
「汚染が #横田基地 から流出したことは明らかだ」―都議会公営企業会計決算委で、#斉藤まりこ 都議(#日本共産党)は、都の研究所の過去の調査などをもとに、横田基地が #PFAS の主要な汚染源だと明らかにし、都に立ち入り調査を求めました。【12月3日号掲載】
東京都教育委員会が #立川高校 の夜間定時制の生徒募集を2025年度に停止する方針を打ち出したことを受けて、「#立川高校定時制の廃校に反対する会」「立川高等学校芙蓉会」(定時制同窓会)などは11月24日、JR立川駅前(立川市)で、方針撤回を求める宣伝を21人が参加して行いました。
「(知事選を前に)税金を原資に、町会・自治会を使って知事の宣伝をしているのは明らかだ」―13日の決算特別委員会で、#日本共産党 の #原田あきら 都議は、#小池百合子 知事の顔写真と名前、メッセージを掲載した都の防災啓発チラシについて追及しました。
ページ上部へ戻る